[読解BJT].P142~146
Q142. 「座右」の正しい用法は次のどれでしょう?
①彼女はいつも愛読書を座右においていた。
②彼女は座右に猫をかわいがっていた。
③彼女は左利きなので座右に茶碗をおいた。
--------------------------------------------
Q. 143「ロジック」にあたる日本語は次のどれでしょう?
①心理・心理学
②生理・生理学
③論理・論理学
--------------------------------------------
Q144. 「ある物事が急に人気が出ること」という意味の言葉は次のどれでしょう?
①ラッシュ
②ダッシュ
③ブーム
--------------------------------------------
Q145. 「……きらいがある」の正しい使い方はどちらでしょう?
①彼は食べ物のきらいがある。
②彼は独断でやるきらいがある。
--------------------------------------------
Q146. 「初心□□べからず」の□に入る適語はどれでしょう?
①続く
②終わる
③忘る
--------------------------------------------
上記クイズの正解は、下記の動画をご覧ください。😊
Nhận xét
Đăng nhận xét