[読解BJT].P54

 Q. 次の(   )に入る適切なことばは、①、②、③、④のどれでしょうか?

「この原稿でホームページに記事を掲載します。誤字、脱字がないか、目を(      )にして、チェックしてください。」
①点
②三角
③丸
④皿
--------------------------------------------




上記クイズの正解は、
④です!
「目を皿にする」とは、まるい皿のように目を大きく開くことから、一生懸命探し求めること、あるいは、ひどく驚くことを意味します。「うっかり落としたコンタクトレンズを、目を皿にして探す。」や「災害現場のあまりのようすに目を皿にする。」というように使われます。今回の問題の文の場合は、間違いがないか確認してくださいということなので、一生懸命探し求めるという意味で使われています。
①「点」については、「目を点にする」ということばはありませんが、「目が点になる」ということばがあります。漫画やイラストなどで、目を点のように描いて驚きの表情を表すことから、ひどく驚き、あきれた表情になることを意味します。「新入社員が会議中に堂々と寝始めたので、周囲の人たちは目が点になった。」などと使います。
②「目を三角にする」は、目を怒らす、目に角を立てて怖い目つきをするという意味があります。「店長は、遅刻したアルバイトを、目を三角にして叱りつけた。」などと使います。
③「丸」については、「目を丸にする」とは言わず、「目を丸くする」という言い方があります。驚いて、目を見張るという意味です。「新しい機材を購入しようと思ったが、あまりの値段の高さに目を丸くした。」などと使います。

Nhận xét

Bài đăng phổ biến